ご利用方法
|
サイトマップ
HOME
>
8月5日(金)
8月10日(水)
8月9日(火)
8月8日(月)
8月7日(日)
8月6日(土)
8月5日(金)
8月4日(木)
バックナンバー選択
2022/08/09(火)
2022/08/08(月)
2022/08/07(日)
2022/08/06(土)
2022/08/05(金)
2022/08/04(木)
2022/08/03(水)
2022/08/02(火)
2022/08/01(月)
2022/07/31(日)
2022/07/30(土)
2022/07/29(金)
2022/07/28(木)
2022/07/27(水)
2022/07/26(火)
2022/07/25(月)
2022/07/24(日)
2022/07/23(土)
2022/07/22(金)
2022/07/21(木)
2022/07/20(水)
2022/07/19(火)
2022/07/18(月)
2022/07/17(日)
2022/07/16(土)
2022/07/15(金)
2022/07/14(木)
2022/07/13(水)
2022/07/12(火)
2022/07/11(月)
カッコ内のカタカナを漢字に直しましょう。
※本サイトでは常用漢字の範囲内での学習を目的としていますので、ここにあげた解答以外の漢字もあります。
気になった場合は辞書などでお調べください。
(1)
ハープの演奏を(
キ
)きに行った。
(2)
事業がようやく(
キドウ
)に乗りはじめた。
(3)
陶芸で(
ソウゾウ
)するのが楽しい。
(4)
真相を(
ツイキュウ
)するために立ち上がった。
(5)
広場で(
ダイドウゲイ
)を披露する一団にあった。
(6)
新会社の(
キギョウ
)に携わる。
(7)
他にはない(
タッセイカン
)がある。
(8)
夢に向かって(
ツ
)き進む。
(9)
(
ネンショウ
)百億円を稼ぐ社長。
(10)
無駄に時間を(
ロウヒ
)した。
(11)
広場の一郭を(
センリョウ
)した。
(12)
(
レンサ
)反応を起こした。
(13)
国際社会で厳しい(
シダン
)を受けた。
(14)
荷物の間に(
カンショウザイ
)を詰める。
(15)
今年の夏は(
モウショ
)だ。
(16)
屋上から横断幕を(
タ
)らした。
(17)
(
スイソウ
)で金魚を飼う。
(18)
スプリンクラーで芝に(
サンスイ
)した。
(19)
例を(
イク
)つも提示した。
(20)
(
チクシャ
)で豚を飼育する。
個人・企業・団体を問わず、改変・削除を行わなければ「プリントアウト」「コピー(印刷)」「無料配布」が行えます。有料配布、大量配布、改変・削除を行う際はご相談ください。印刷用にはこちらをご利用ください。
8月10日(水)
8月9日(火)
8月8日(月)
8月7日(日)
8月6日(土)
8月5日(金)
8月4日(木)
お知らせ
初めての方へ
漢字豆知識
漢字虫眼鏡
この機能について
登録した問題