漢字力アップにどうぞ。 【今日の漢字】

ご利用方法 | サイトマップ

アンケート結果

「今日の漢字2003上 発売記念キャンペーン」書籍プレゼントにて、たくさんのご応募をいただきありがとうございました。その際にいただきました「ご意見・ご感想」を紹介します。尚、書籍の当選は発送を持って発表とかえさせていただきます。

ご意見・ご感想

  • ワープロを使い始めてから、漢字の能力がガクッと落ちてきている。誰しも経験しているそうだが、そういう意味ではコツコツと手書きで反復練習をしてきたのだと思う。ワープロも手放せない時代でもあるので、貴サイトおよび貴誌で懸命に学習せねばなるまい。
    (40歳代 会社員)

  • 高校時代、国語の教師が「力をつけたければ、天声人語を毎日書き写せ」とおっしゃっていました。日がたつにつれ、だんだんおもしろくなっていったのを覚えています。
    (20歳代 アルバイト)

  • 同じ読み方で、聞いて勘違いすることがあるが、漢字にすると判るので、漢字はすばらしいと思う。
    (40歳代 主婦)

  • 漢字の奥深さに目覚めてからは難しい漢字を使う作者の本も読むようになりました。昔の人は今よりもずーっと頭がいいと思います。
    (40歳代 主婦)

  • 日本人でありながらとにかく漢字の読み書きが苦手で、仕事していても漢字が分からず辞書を片手に・・・なんとか覚えたいです。
    (30歳代 公務員)

  • 漢字ってむずかしいですよね。でもなかなかさいきん辞書ひくことなくなりました。子供に逆にきいてしまいます。そうすると子供はパソコンで調べておしえてくれます。これでいいのかな。
    (40歳代 主婦)

  • 報告書を書く仕事に従事しているのに、よく使う熟語が毎回辞書なしで使えない私。若いときにしっかり漢字勉強しておくべきでした。親戚・鉢植え・現場監督・清楚が私のいつもかけなくなる用語です。
    (40歳代 自営業)

  • 学生の頃は、必死で勉強していた国語も今は日本人だから当たり前に日本語を話し、読み書きしているが、ワープロの普及から始まりパソコンを使うようになって文章を自分の手で書くという事が少なくなったように思う。当然、漢字もキーボードと変換キーを押せば文字になるから...
    (40歳代 自営業)

  • 大学受験のために、社説と天声人語を読みながら、ほぼ毎日「今日の漢字」を活用しています。漢字は得意なほうだと思っていましたが(・・・。)意外に分からない漢字がいつも1,2個あって、とても勉強になります。
    (10歳代 高校生)

  • すでに2級をもってます。うちの学校では普段、平仮名でしか書かない言葉を漢字で書くとどうなるか対戦しています。たとえば、「ほくろ」とかどうかくの?って質問しあって漢字力を高めています。
    (30歳代 教職員)

  • 最近、文章を書くのもパソコンばかりなので、漢字を読めても、書くことができなくなってきているような気がします。天声人語や社説はかなり読んでます!良かったら友達にも薦めてあげたいです。
    (20歳代 大学生)

「アンケート」の集計

漢字に関するご意見の中で、パソコンを使い始めてから漢字の能力が低下したと感じる体験を多くいただきました。
パソコンの普及により漢字を手で書く習慣が少なくなっております。
漢字の学習は目で見るのではなく、紙に書いて覚える事が大切ですね。